■設置経営主体
社会福祉法人 巣立ちの杜
■雇用定員
雇用契約あり 12名
雇用契約なし 5名
■敷地面積
4,066.92㎡
■建物構造
食堂及び事務所
作業場(厩舎3棟)
- AM 9:30
- 出勤
作業開始
- PM 0:00
- 昼食
休憩
- PM 0:45
- 作業開始
- PM 4:15
- 作業終了
■馬の預託事業
厩舎清掃・馬の手入れ・馬の引き運動
■引き馬出張サービス
県内各所に出かけて、引き馬乗馬を利用してもらう
■馬糞堆肥
牧場の馬糞を高速発酵機で肥料としてリサイクルして販売
わたしたちは動物の世話を通し、"人、生き物、自然"と共に生きる活動に取り組んでいます。
知的障害を持った方たちが馬たちの世話を中心に実際の仕事を体験することで、人や動物と触れ合い、生きる喜びを感じてもらいます。また、一般就労に近い形態で仕事に取り組むことで、社会的・経済的に自立し、家庭や地域と共に暮らしていける場の提供を目指しています。
わたしたち社会福祉法人 巣立ちの杜では、馬の世話を中心とした作業を設定しておりますが、
これはあくまで利用者が地域社会で暮らしていく為の手段の1つであり、
集中力・持久力・対人関係の向上・基本的な生活習慣などを確立させるため、
個人のニーズに合った支援を行って参ります。
また、労働意欲を育て、労働の対価として報酬(給与)が発生すると言う関係を明確にします。
労働関係諸法の適用を受け、企業に近い経営を行います。